お知らせ
神奈川県の合唱祭お疲れさまでした。37名の参加でした。
当日の音源はこちらです。(2022.4.25)
2021年10月11日さいたま市民文化祭「合唱のつどい」に参加した様子を追記しました。(2022.2.16)
2021年の会計報告を総合のページに掲載。確認ください。(2022.2.1)
神奈川大学フロイデコールのOBのためのホームページです
この度、神奈川大学フロイデコールのOB有志があつまり、当ホームページを開設しました。
フロイデコールは既に廃部となり、大学内には存在しませんが、OBの集まりの場となってくれれば幸いです。
現在では下記の通り、定期的な練習および母校でのホームカミングデイに参加などの活動を行っています。
全国にいらっしゃるOBの方々からの連絡を心よりお待ちしております。
フロイデコールレジェンド各位
2022年の神奈川県の合唱祭に参加します。6月26日(日)の午後に出演です。
ステージには40名限定とマスク着用ですが、出欠を取り参加します。
今年は、合唱祭参加とその後、1ヶ月に1度くらい校歌・応援歌その他を練習していきたいと思っております。(環境が許せばですが)
2022年4月末時点で42名の方が、年会費・寄付を振り込んでいただきありがとうございます。(2022.5.8)
2022年の練習スケジュール
スケジュール | 時間 | 場所 | 予定 | 練習・演奏会内容 |
---|---|---|---|---|
4月9日(土) | 13:00~16:00 | ヨコハマ・セーラスタジオ(※): 横浜市中区桜木町3-9 TEL:045-201-4988 |
済 | “Zoom練習テスト飲み会(アドレスshozouinoue3@yahoo.co.jp 携帯09090577519 ・メール送信の際は 卒業年/パート/フルネーム/所在都道府県名/携帯番号/PC・スマホ・iPadの別/Zoom経験有無 の登録が必要)” |
5月7日(土) | 9:30~12:00 | 桜木町ジャムセカンド:県立音楽堂に向かう音楽通り右手2F https://jamsecond2.jimdofree.com/access/ |
済 | 練習曲は、「富士山」の1.作品第壹(ふもとにはふもとには)とⅣ.作品第拾捌(まるでくれないいろの)の2曲 Zoomの練習は、別途ラインで連絡しますので、フロイデレジェンドのグループラインに招待されていて参加の押してない方は、参加をしてください。
|
5月21日(土) | 9:30~12:30 | 決定 | ||
6月4日(土) | 10:15~12:45 | 横浜とべ音楽館: 横浜市西区戸部本町20-14 https://music-rental-studios.com/ 10:00ピッタリでなければ開きません13:00には確実に出なければなりません(土足厳禁ですのでスリッパをご持参ください。) |
決定 | |
6月11日(土) | 10:15~12:45 | Zoom練習 | ||
6月25日(土) | 14:15~16:45 | 決定 | ||
6月26日(日) | 13:15~14:30 | 決定 | ||
15:00 | 練習会場からタクシー13台で県立音楽堂へ移動 | 16:00受付で指定された席に着席! | ||
16:50 | 神奈川県立音楽堂にて合唱祭出演(ステージ40名限定) 当日の音源はこちらです。 |
決定 | 服装は、黒の上下に白Yシャツ、アスコットタイ、エンブレム、黒靴、白マスク(更衣室なしのため練習場での着替え) 音楽堂でのトイレ等での着替え禁止です。 | |
演奏会終了後 | 桜木町ジャムセカンド3Fにてフロイデレジェンド総会(打ち上げ) https://jamsecond2.jimdofree.com/access/ | 決定 | 会費5,000円:少し狭いのですが、貸し切りですので着替えはここでできます。 |
(※)ヨコハマ・セーラスタジオ(https://saila-s.jp/) 地図はこちら
2022年練習曲の音取り 多田武彦作曲「富士山」より
●作品第壹 ●作品第拾捌
作品第壹・トップ | |
---|---|
作品第壹・セカンド | |
作品第壹・バリトン | |
作品第壹・ベース | |
作品第拾捌・トップ | |
作品第拾捌・セカンド | |
作品第拾捌・バリトン | |
作品第拾捌・ベース |
校歌の2番
校歌トップ | |
校歌セカンド | |
校歌バリトン | |
校歌ベース |
◇楽譜コーナー
・横濱専門学校の校歌
・逍遥歌「宮面ヶ丘寮歌」
・第一応援歌「久遠の覇者」
–>